当院のファーストピアス 2022.09.30 当院のファーストピアスピアスに関係するトラブル1.埋まってしまう2.金属アレルギー3.希望の位置とずれてしまうほとんどのトラブルがこれらの3つに集中しています。当院での対応をご紹介します。1.ピアスが埋まってしまう(「皮膚のお話」の「ピアスが埋まった」の内容に詳しく書いていますので、ご覧ください)ピアスのキャッチを押し込みすぎる、ピアスの軸が短すぎる、などが原因となります。当院で使用しているファーストピアスなら、押し込みすぎることはなく(軸に段差がある)、軸も長いので、ピアスが埋まってしまうことはほとんどありません。2.金属アレルギーファーストピアスは、ピアスホールが完成するまでは、金属が体組織に接するので、他のアクセサリーに比べて金属アレルギーを起こしやすくなります。ピアスから溶け出した金属イオンが体内に入り、アレルギー反応を起こします。当院では、金属イオンが溶け出さないようにチタン処理された医療用ステンレスのピアスを使っています。3.希望の位置とずれてしまう相談してマーキングした位置に、ずれることなく、正確にピアッシングするため、ピアッサーは使用せずに、医療用注射針を使っています。当院では、以上のように、ピアストラブルを減らす工夫をしています。当院でファーストピアスをご希望の方は、以下の流れをご理解ください。1.電話で、ピアス穴あけを予約・ピアスの予約は、WEB予約やLINE予約でなく、直接受付にお電話ください(088-676-3214)・18歳未満の方には対応できません。・18歳以上で20歳未満の学生の方は、保護者に電話などで確認を取らせていただきますので、保護者の電話番号と連絡可能な時間帯を教えてください。・保護者の方と連絡が取れない場合は、施術を後日に延期したり、お断りしたりする場合があります。・以前にピアストラブルがあった場合など心配なことがあれば、ピアス購入の前に、診察をお受けください。2.ファーストピアスを購入・使用するファーストピアスは、ピアストラブルを減らすため、当院指定のピアスを、当院隣のトマト薬局でご購入いただきます。1個1,056円(税込)です。左右につける場合は、2個必要です。・不安なことや確認したいことがあれば、購入前に、まつもと皮フ科を受診してください。3.当院の受付・受付時にピアスの同意書・説明書をお渡しします。施術までに、よくお読みいただき、ご理解いただきましたら、ご署名をお願いします。4.ピアッシング ・ピアスの位置を担当医師と相談して決めます。・ピアッシングには約5分かかります。5.ピアス後のお手入れの説明・担当ナースが、お渡しする説明書に沿って、お手入れの方法を説明します。 2022.09.30 17:35 | 皮膚のお話 検索 最新内容 当院のファーストピアス 肝斑の治療 シミ治療:フォトフェイシャル 男性の薄毛と女性の薄毛 眼瞼下垂:まぶたが重い ワキ汗の治療 ピアスが埋まった ニキビの治療 粉瘤が腫れた 「ホクロ」を取りたい 当院のレーザー治療 きれいな肌 #2肌のきめ きれいな肌 #1肌の色 「巻き爪」の治療 「虫さされ」の予防 カテゴリー 未分類 (0) 皮膚のお話 (16) つぶやき (0) 業務連絡 (0) RSSフィード RSS 2.0 管理 管理画面